2009年03月

本日のお食事 (12/29)

第23章
本日のお食事 (12/29)

イタリア滞在中の毎日の食事を「本日のお食事」としてご紹介しています。

決して豪華なものは登場しません。
エコノミーなツアーであれば,「こんなものが食べられますよ」といった程度です。
あくまでご参考までに,ということで。^^

【朝食】
代わり映えしませんが,今日も朝食はアメリカンビュッフェです。
イメージ 1

【昼食】
ローストチキン。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

【夕食】
中華料理。
世界中,どこで食べてもほぼ同じみたいです。量もたっぷりです。(^^)
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

夜のシエナ散策

第22章
夜のシエナ散策

カンポ広場の雰囲気を楽しんでいると,
やがて日が傾き,周囲の建物がライトアップされ始めた。
夕暮れの空に,プッブリコ宮や鐘楼が鮮やかに見える。(^^)
イメージ 1

イメージ 2

カンポ広場を出て,シエナの街並みを散歩してみた。
細く入り込んだ通りが多く,注意していないと迷子になりそうだ。
大通りの両側には中世の街並みを生かしながら,モダンなお店が並ぶ。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


中世の香り漂う古都シエナの街並みを満喫した。(^^)/
フィレンツエに帰ってきたのは,夜の8時を少し過ぎていた。

カンポ広場

第21章
カンポ広場

シエナの街のほぼ中心にあるカンポ広場に向かう。
イメージ 1

カンポ広場は,貝殻のような扇形になっている。
正面には,鐘楼がそびえるプッブリコ宮がある。
広場を取り囲むように中世の面影を残す建物が並んでいる。(^^)
イメージ 2

イメージ 3

鐘楼は14世紀中ごろに完成したそうだ。マンジャの塔と呼ばれている。
この鐘楼も上ることができるというが,もちろんエレベーターなど付いていない。^^
階段は400段ほどあるらしい。残念ながら時間も体力もない。
イメージ 4



この広場では,毎年2回,荒馬競馬で有名な伝統的お祭り「パリオ」が開催される。
その日は,シエナの17の地区の代表者が,色鮮やかな町の旗と楯を振りかざし競争する。
観衆は応援でエキサイトし,広場は異様な雰囲気に包まれるという。
(その模様は,ポストカードでどうぞ)
イメージ 5

イメージ 6

ドゥオモ

第20章
ドゥオモ

シエナのメイン道路を上って行くと,やがてドゥオモが見えてきた。
「ゴシックの街シエナ」のシンボルの一つだ。(^^)
外壁は大理石の縞模様で,12世紀から14世紀にかけて建設されたそうだ。
イメージ 1

裏手で修復工事が行われているようで,クレーンが見える。
少しの間だけでも見えない方にどけてほしかったが,
写真を撮っていると,ますます建物に近寄ってきた。(^^;
イメージ 2

建物の天辺には,天使が夕暮れの青空に映えて美しい。^^/
イメージ 3

近寄って見ると,彫刻やモザイク装飾がきれいに施されている。
どことなく気品と落ち着きが感じられる。見事なものだ。^^
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

ドゥオモの下では,姉弟が仲良く記念写真に納まっていた。
イメージ 8

シエナ

第19章
シエナ

昼食の後,ピサからシエナを目指す。
シエナは,トスカーナの古都で,かつてはフィレンツェと覇を競ったという。
中世の街並みがそのまま残されていて,世界遺産にも登録されている。

バスはなだらかな丘陵地帯を進む。糸杉やぶどう畑が見える。
大都会では見られない,のどかな景色が車窓を流れていく。
トスカーナ地方の景色は「世界で最も美しい街のひとつ」と言われているそうだ。
イメージ 1

1時間半ほどでシエナに到着。城壁の近くでバスを降りる。石畳の道を進む。
イメージ 2

遠くにこれから行くシエナの中心部が見える。
イメージ 3

イメージ 4

高級そうなお店や土産店,パン屋さんといったお店が並んでいる。
小さな教会,昔の銀行なども見える。(^^)
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

細く入り組んだ路地は,700年から800年前の中世の香りが漂っている。
イメージ 10

イメージ 11

洗礼堂

第18章
洗礼堂

洗礼堂は,ドーム型をしている。12世紀中ごろに着工され,
14世紀末に完成したそうだ。ドゥオモに似た材料とスタイルが採用されている。
イメージ 1

内部は広々としている。中央には大理石の洗礼盤があり,
青銅の近代彫刻なども置かれている。
イメージ 2

洗礼堂の一番の驚きは音響効果である。
その音響効果を披露するために洗礼堂の管理人さんがアカペラで歌ってくれた♪
その音色の美しさに聞きほれてしまった。^^/

コンデジの動画では,分かりにくいが,実際に聞いてみると,
声が次々とエコーしていって,1人で歌っているにも関わらず,混声に聞こえてくる。
不思議だ。この建物のどこに,こんなにすごい音響効果があるのだろう。(^^)

ピサの洗礼堂

洗礼堂を出る。昼を過ぎるとさらに観光客が増えている。みんな楽しそうだ。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5 イメージ 6

イメージ 7 イメージ 8

イメージ 9 イメージ 10

名残惜しいが,そろそろピサの斜塔ともお別れだ。
イメージ 11

ドゥオモ

第17章
ドゥオモ

斜塔にお株を奪われた格好になっているが,ピサのドゥオモも素晴らしい。^^
大理石の白い壁と緑のカーペットとのコントラストがきれいだ。(^^)
正面上部の列柱回廊が見事だ。ピサ・ロマネスク様式の最高傑作だそうだ。
イメージ 1

聖堂内は,写真撮影が可能だ。荘厳な雰囲気が漂っている。
モザイクで描かれたキリストなどに圧倒される。
中央に説教台がある。イタリアゴシック彫刻の最高峰の作品だそうだ。^^
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

説教台の近くにブロンズのランプがあった。
「ガリレオのランプ」というそうだ。
ガリレオが,このランプが揺れる所を見て「振り子の法則」を発見したという。

ピサの斜塔

2008.12.29
第16章
ピサの斜塔

イタリアの旅も3日目。
今日の予定は,斜塔のあるピサと中世の町シエナの観光だ。

気になるのは天気。カーテンを開けると雨が。。。土砂降りに近い。(^^;
「晴れ男・晴れ女」の幸運もこれまでか。
雨の中をフィレンツェからバスで,ピサの斜塔に向かう。

ところが,幸いにもピサに近づくにつれて雨が止んだ。
まだまだ神に見放されていないようだ。(^^)v
イメージ 1

ピサには1時間半ほどで到着。駐車場で斜塔行きのシャトルバスに乗り換える。
イメージ 2

5分ちょっとで斜塔の駐車場に到着。城壁に沿って歩く。
いくつかのお店が開店準備中だ。斜塔グッズなどが並んでいる。
バッグなど偽物商品もたくさんあるという。
イメージ 3

城壁のような門をくぐると,目の前に鮮やかな芝生の広場が広がる。(^^)/
その向こうに,洗礼堂,ドゥオモ,ピサの斜塔が見える。
想像以上に傾いて見える。

ピサの斜塔

イメージ 4

もともとはドゥオモの鐘楼として12世紀後半に着工されたが,
建設当初から地盤沈下が始まり,
傾きを修正しながら建設したので「斜塔」になったという。
イメージ 5

で,ここに来ればこのポーズ。
みんなが手を差し伸べて,斜塔が倒れないように手で支える。^^/
イメージ 6

イメージ 7 イメージ 8

最近になって傾きを止めるため,斜塔にワイヤーをいくつも張り付け,
根元にコンクリートなどを流し込んで,ようやく傾きが止まったという。(^^)

本日のお食事 (12/28)

第15章
本日のお食事 (12/28)

改めてご紹介するほどのものではありませんが,
参考までにということでアップしました。^^

【朝食】
今朝もアメリカンビュッフェです。朝からいっぱい食べました。
イメージ 1

【昼食】
イカ墨パスタ,シーフードのフライ。
見た目は真っ黒でグロテスクですが,食べると病みつきになる,かも。(?)
食べ終わると口の中が真っ黒になっていました。(^^
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

【夕食】
ローストビーフ。
だれかが「チャシューみたい」って言っていました。
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

サービスエリア

第14章
サービスエリア

ベネチアからフィレンツェへ高速道路を走る。
山越えの道では少し雪が舞っていた。
日本のパーキングエリアのような休憩所があって,トイレ休憩。
イメージ 1

日本のコンビニのようなお店がある。
イメージ 2

商品の陳列はさすがイタリア。お洒落だ。ちょっとした玩具も販売している。(^^
イメージ 3

イメージ 4

小腹が空いたので,イタリア風サンドイッチ・パニーノを注文。温めてくれた。
コーヒーはカプチーノを選択。立ち飲み用の小さなテーブルで食べるのだが,
締めて5ユーロほどと安い。しかも美味しい。(^^)
イメージ 5

イメージ 6

チョコレートなどのお土産を少し調達した。
イメージ 7

イメージ 8 イメージ 9

ガソリンスタンドも併設されていた。
イメージ 10

フィレンツェのホテルに着いたのは,夜の7時ごろだった。
プロフィール

kawataka

Yahoo! ブログから通算して17年。マイペース、健康第一で頑張っています。

カテゴリ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ