国内編 (2)

国内編 (2) の目次

「国内編 (2)」の目次です。

ご覧いただければ幸いです。

 

(2) 東山魁夷せとうち美術館
(東山魁夷瀬戸内美術館)

(2) 函館
(函館 八幡坂)

 

阿波おどり

大塚国際美術館

さぬきうどん

香川県立東山魁夷せとうち美術館

函館の夜景

函館の朝市

函館市内散策(1)

函館市内散策(2)

五稜郭

函館のハンバーガー店

函館の街角(1)

函館の街角(2)

函館の街角(3)

神戸ルミナリエ

東京夜の散歩

 

国内編 (2) 目次

国内編 (2) の目次です。
ご覧いただければ幸いです。

東京夜の散歩

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

東京夜の散歩

某月某日,夕暮れ時,東京のとあるビルの窓から外を見た。
まだ青みが残る夜空を背景に,灯りが点き始めたビルのシルエットが美しい。
はるか遠くにはオレンジ色に輝く東京タワーが見える。

この時分の夜景が一番好きだ。
うっとりと眺めていると,空はグングンと黒さを増し,
やがてとっぷりと日は暮れた。街の灯りが漆黒の空に映える。

食事の後,夜の町をブラブラと歩く。
お酒がちょっとだけ入っていた。
温まった身体に,冷たい風が染み込んでいく。

夜も大分更けて,人通りは少ない。
暗い夜道を,時折カップルが身を寄せ合うように歩いていく。
ほどなく大通りに出た。

ネオンサインが瞬き,
車のヘッドライトやテールライトが足下を流れるように通り過ぎる。
少しの間,光の海を,歩道橋の上から眺めていた。(^^

欧米やアジアからの観光客のグループが,ざわざわと足早に通り過ぎる。
歩道橋がわずかに揺れた。揺れが収まるのを待ってシャッターを数枚切った。

振り返ると,
高層ホテルの壁面にクリスマスのイルミネーションが鮮やかに見える♪

そういえば,明日はクリスマス・イブ。
どうぞステキな夜を。^^

神戸ルミナリエ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

神戸ルミナリエ

昨日から神戸ルミナリエが始まりました。
阪神大震災の死者約6,400人を追悼し,復興を象徴する光のイベント。
早いもので13回目だそうです。

実は,2年前に初めて見ました。
北風の吹く寒い日でした。(写真はいずれもそのときのものです)
夕方に軽い食事を取って列に並ぼうとすると,既に長蛇の列。(^^;
やっとの思いで最後尾に。

会場に着くまで少しずつ少しずつ。みんなじっと我慢です。
2時間近くかかってやっとメインロードの角まで到着。
危険なので,何人かのグループに分かれて,間をおいて入っていきます。

「この角を曲がるとイルミネーションが点灯 (てんとう) しています」と警備のお姉さん。
みんな,「やっと自分たちの回りか」と喜びました。
「でも,走って転倒 (てんとう) しないように気を付けてください」(笑)
その一声で心が和み,それまでの疲れが吹っ飛びました。(?)

「お~~~」。ため息とともに歓声が上がりました。
道の両側,ずっと遠くの方まで,
20万個の電球に彩られたアーチ型の光のオブジェが続いています。^^

写真を撮ったり,道路脇の屋台でたこ焼きなどを食べたり。
光のイベントを存分に楽しみました。
最後に東遊園地で,震災犠牲者に黙とうを捧げました。


※ソウルでも同じようなイルミネーションを見かけました。参考までに。
http://blogs.yahoo.co.jp/kawataka1949/16071531.html

函館の街角 (3)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

函館の街角 (3)

函館の街角で見かけた珍しいもの,面白いものpart3です。

テディ・ベア
はこだて西波止場美術館は,テディ・ベアのお店。
お店の前で可愛らしいクマさんが,愛嬌を振りまいています。^^
子どもさんや若い人に人気があるのでしょうね。

街角の彫刻
「彫刻のあるまちづくり」としていろいろな都市で設置されていますが,
ここ函館でもたくさん見かけました。
お洒落な街並みによく溶け込んでいます。(^^

青函連絡船「摩周丸」
かつて函館・青森間は連絡船で結ばれていました。
青函トンネル開通後は,摩周丸が記念館として第二の人生を歩んでいます。
かつて,2度乗船したことがあります。
懐かしい雄姿との再会に感動しました♪

函館の街角 (2)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

函館の街角 (2)

函館の街角で見かけた珍しいもの,面白いものpart2です。

サンタクロース
赤レンガ倉庫群の壁を何人ものサンタさんがよじ登っていました。
目指すは「煙突」ですよね。^^
クリスマス・イブをめざして体力強化を兼ねて練習が始まったみたいです。(^^

おサルさん
道路工事現場のおサルさん。渋滞していても,
これを見ると心が和んで,イライラも解消されそうですね。
ユーモア心に拍手です。(^^

モーモー タクシー
タクシーのボディにホルスタイン模様のペイントが。
JR函館駅前で見かけました。
牛のようにのんびりと安全速度で走るのでしょうね。(^^)

通り名に描かれたイカさん,
電車にペイントされたお馬さんも面白いですよね。

函館の街角 (1)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

函館の街角 (1)

函館市内を歩いていると,
珍しいもの,面白いものをいくつか見かけました。
今日から3回シリーズで。

日本最古の「コンクリートの電柱」
大正12年に建てられたもので,
現存するコンクリート製の電柱としては日本で一番古いらしいです。

高さは10叩7舛牢櫃なくて四角です。
いえ,よく見ると八角形。(?)
先が尖っているので,角錐形というらしいです。珍しいですね。
しかもまだ現役選手というのですから,すごいです。^^

操車塔
キノコのようなこの建物,「操車塔」というらしいです。
交差点内の電車の位置表示と,
ポイントの切り替えを遠隔操作するために建てられたそうです。
こちらも日本最古らしいです。(^^

交差点の「停止線」
雪が積もったときの目印でしょう。
雪国の郊外で道路脇に道幅を示すポールが立っているのは見かけたことがありますが,
「停止線」はこれまで気がつきませんでした。

函館のハンバーガー店

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

函館のハンバーガー店

五稜郭からの帰り道,
派手な広告を施したハンバーガー・ショップを見つけました。
壁には,「ハンバーガー愛好会金賞受賞」とあります。^^

朝早くから随分と歩いたので,お腹も少し減ってきていました。
休憩がてら入ってみました。
選んだメニューは,「健康豚生ベーコンエッグバーガー」

「健康」の2文字と「農林水産大臣賞受賞」のキャッチフレーズが決め手となりました。(^^
飲み物は,当然(?)コーラ!

ちょっと間があって出されたバーガーにびっくり。
大きい。手に取ってみるとズッシリ。
大きなバーガーにチーズ,目玉焼き。トマト,レタスなど野菜もたっぷり。(^^
上下のパンは,申し訳ないくらい小さく見えます。

ガブッ! かぶりつくと口の周りはチーズやトマト,
ハンバーグなどがいっぱいくっ付いて。
まるでクマやライオン,トラが獲物を食べた後みたいです。
コーラを飲んでこの大きさのハンバーグ。
「これってホントに健康(?)」って思いました。(^^;

店内は,さすがに若者ばかりで,おじさんはいませんでした。(^^;
でも,バーガーは大好きですので,大満足。値段は〆て600円でした。(^^

そいえば,函館市内では,マックは見かけなかったような。

うりこさんからコメントをいただきましたので,1枚追加しました。
多分,うりこさんが金森倉庫近くで見つけたハンバーガー店だと思います。

五稜郭

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


五稜郭

市電に乗って五稜郭に行きました。
ご承知のとおり,五稜郭は,幕末期に造られた様式の星の形をした城郭です。
明治の初めに箱館戦争の舞台となりました。

学生時代に一度来たことがありますが,タワーが一段と高く新装され,
ちょうど紅葉が見ごろということで楽しみにしていました。

まずはタワーへ。90メートルの展望台からは,
遠くに函館山,津軽海峡,駒ケ岳方面の山並みへと
ぐるっと360度の大パノラマです。(^^

下を見ると,五稜郭がくっきりと星型に見えます。
紅葉がとてもきれいです。^^
ここは,桜や藤の名所としても有名らしいです。

中央には,ちょうど「箱館奉行所庁舎」といって,
幕府が箱館を治めるために設置した建物の復元工事が進められていました。
完成が楽しみです。

土方歳三,榎本武楊ら,
北の大地に夢を賭けた人たちの壮絶な軌跡をちょっぴり感じながら,
五稜郭を後にしました。

函館市内散策 (2)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

函館市内散策 (2)

ベイエリアから市電の通る大通りを超えて函館山方面へ行ってみました。
函館山の麓には,海に向かって何本もの坂道が走っています。
魚見坂,船見坂,あさり坂など海にちなんだ坂もあります。

中でも,一番人気は八幡坂です。
海を見通すこの坂は,ドラマや映画のロケ地として再三登場しています。
ご覧になられた方も多いかと思います。

坂沿いの木々は紅葉し,
路面は昨夜の雨でしっとりとした落ち着きを見せ,
いっそう風情を感じさせています。

八幡坂の上まで来ると,
函館ハリスト正教会,聖ヨハネ教会があります。
石畳の道が多く,建物とともに異国情緒いっぱいです。

直ぐ側に,チャチャ登りという坂がありました。
チャチャは,アイヌ語で「おじいさん」という意味らしく,
腰を曲げて登るほど急な坂道であることから,そう名付けられたそうです。

「どこをどう撮っても絵になる」
そんな街並みをのんびりと楽しむことができました。(^^
プロフィール

kawataka

Yahoo! ブログから通算して17年。マイペース、健康第一で頑張っています。

カテゴリ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ